診療スケジュール

2月21日金曜日休診のお知らせ

 

明日2月21日金曜日は機材等メンテナンスのため休診とさせていただきます。

22日土曜日は平常通り朝9時より診療いたしますのでよろしくお願いいたします。

 

それにしてもまたまた寒波で困ったもんですね。

早く春が来ないかと待ち望んでいる今日この頃。

寒いと体調も崩しがちで、一週間ちょっと前にトライアルバイクの練習中に太腿の裏の筋肉(ハムストリングスと言うんですかね・・・)をバチンっ!とやってしまいました。肉離れです・・・

二段ステア(段差のこと)でタイミングばっちりでジャンプしたんですが疲れてたのかジャンプした瞬間に太もも裏の筋肉がバチンと音がしたように感じて、そのあと激痛が・・・バイク放り投げてもはやその後のヒルクライムどころではなくなり立てなくなってしまい終了でした。

周りの人はタイミングもばっちりだったので何が起こったのかわからず「どうした??何が起こった?」って感じでした。

 

あれから一週間以上経ちますが内出血は治らず、まあ歩けはしますが力がかかるとまた切れそうで、もう2週間くらいかかりそうですね。

この月曜日のお休みの時に少しバイクのメンテナンスでオイル交換をしてもらいにバイク屋さんに行っていろいろお話とメンテナンスのやり方とかを教わりましたが、ここでもオイルが真っ黒だし1カ月に一回は換えないとと怒られてしまいました。笑

確か一か月前くらいに換えたんですけどね・・・、回し過ぎ?? 競技用のバイクなのでオイルが500㏄位しか入らないのでこまめに交換が必要だそうでした。

その後ちょっと乗ってみましたが、まったく踏ん張れないのでジャンプどころか普通の低い段差も怖くて越えれない状態でしたね。

それで舐めるようにしてジャンプせずに行くやり方も覚えないとと言うことを思い出しまして、いかに足に負担のかからない走り方が出来るかの練習してましたが、失敗してバランス崩すと踏ん張れないので簡単なので止めときました、笑

 

まあ歯科の機材も生身の身体もバイクも車もメンテナンスが大事ということで明日はお休みさせていただきます。

 

うちのトラちゃんもかなり肥満気味だけどメンテナンスとはかけ離れた生活してますけど大丈夫かな・・・とチョット心配するこの頃です。

新入り猫ラムネは水もっと飲まないと・・・と思いながら過ごしています。

 

 

 

1月23日午後休診のお知らせ

 

1月23日は午後都合により休診とさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

24日からは朝9時より平常通りの診療となりますのでよろしくお願いいたします。

年末年始休診のお知らせ

年末年始の休診のお知らせです。

12月29日(日曜日)から1月6日(月曜日)まで休診とさせていただきます。

1月7日(火曜日)朝9時より平常通りの診療となりますのでよろしくお願いいたします。

 

今年もあと残すところあとわずかです。

いろんなことがありましたが、まだまだやらないといけないことと、やりたいことがいっぱいです。

そろそろやらなければいけないことを減らしたいのですけど、なかなかそうはいきませんね、笑

 

今年はトライアルバイクの一番下のクラスでしたが来年は一つ上に挑戦しようかと思っています。

22日にクラブ杯があって一番下のクラスで優勝することが出来ましたが、雪でズルズルだと、何やってるのかわからんですね、笑。 それでもやっぱり上手い人はクリーン出したりしますので、どうしようもない場合もありますがテクニックなんでしょうね・・・

 

テニスは右手で出来なくなってしまいましたが、昔よく練習していただいていた女子で化け物のような人(テニスが上手すぎるって言う意味)がいるんですが(怒られるね、笑)

シングルスしてもらってもどうやっても勝てなかったですが、その人は55歳以上の女子のベテランJOPランキング女子シングルスで1位になってました!

上手いはずですわ、松岡修造のことをお知り合いのようで、修造ちゃんと言ってましたしね。

 

トライアルバイクでは到底テニスの域には達せないと思いますが、頑張ろう・・・少しでもやってましたと言えるように・・・

 

左手のテニスももうちょっと上手くなりたいなぁ・・・肘が痛くて練習できないのが残念なんですよね・・・片手でバイク乗れないのでどうしてもバイク練習優先になってしまうのです。

 

 

 

11月26日火曜日休診のお知らせ

 

明日からお休みを利用して宮古島の岡村先生のところにお邪魔してこようと思います。

宮古島は台湾が近いので国の方も台湾有事の時の医療支援等を考えているそうでその意味で沖縄、宮古島の歯科医師会が力を入れているとのことでした。

災害時の備えがしっかりしているとのことで、丁度、時を同じくして岐阜の歯科医師会の先生方も見学に来られるとのことでした。「せっかくだから紹介するよ」と言われたので、また輪が拡がりそうです。

岡村先生は熊本の地震の時も災害派遣で歯科診療に尽力されていた経験があるようでボランティアにも積極的で頭が下がります。

 

そういえば、災害支援のアドバンスコースを東京で受講するとか言ってましたね・・・すごいなぁ・・・

 

インプラント、歯周病、再生医療などはいろいろ勉強しましたが、災害派遣は今までの僕には経験のない話なのでそういうのも面白いかなと感じています。

 

しかし台湾での万が一の有事の時の備えも必要ってことでしょうが、でも実際起こってしまったら、友人としてはその時は逃げて欲しい気持ちもありますって言うのが本音ですけどね・・・笑

戦争は尊い気持ちも平気で奪っていきますからねぇ・・・

 

 

まあとりあえずいろいろインプラント関係などのお話もさせていただいていた関係で岡村先生とは同じ広大出身でもありますし、長年テニスも共にしていましたし、歳も近いので深い友人ですから失いたくないですもんね。

 

来年から役員の仕事は引退すると言ってましたので最後に彼が力を入れていた災害派遣の話も聞いておこうかという次第ですね。

と言うことで来週は26日火曜日お休みを頂きますが、有意義なお休みにしたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。

 

10月17日木曜日午後休診します。

 

明日10月17日木曜日は15時30分から保険研修会に出席しないといけないのでやむなく休診とさせていただきます。 18日金曜日は平常通り朝9時より診療いたしますのでよろしくお願いいたします。

 

一般に歯科医師会に入っている先生は木曜日午後のお休みって言うのが多いんでしょうけどみんながみんなそうじゃないんですが、こういうものは木曜日の午後からあるんですよね・・・

「休みちゃうっちゅうねん!」

と言いたいんですがまあそんなことは許されず、いまだに大勢(大勢の体制かな?)に従うしか仕方ない現状がありますね。

 

良い話が聞けたらそれでもいいんですけどね、そんなわけないので(笑)まあ仕方ないですね。

ご迷惑をおかけしますがご容赦ください。

 

 

8月30日(金曜日)台風のため臨時休診

 

明日8月30日(金曜日)は台風のため臨時休診とさせていただきます。

台風が近づいてきています、JRや広電などが計画運休するようです、何があるかわかりませんので災害に備えまして金曜日は臨時休診とさせていただきます。

 

のろのろ台風なので今後どうなるかまだ読めませんが、とりあえず土曜日は平常通りの診療する予定ですがまた変更がありましたらお知らせするようにします。

 

とにかく皆様も命を守る行動をお願いしますね

8月24日(土曜日)診療時間変更のお知らせ

 

明日8月24日(土曜日)は講習会出席のため午後の診療時間が3時半までとなりますのでよろしくお願いいたします。

 

お盆休みも終わって、未だ昼間は残暑が続いていますが、朝方はちょっと涼しくなったような気がしますね

今年は台風がたくさん発生しているので各地の被害が心配です。

地球温暖化って歯止めがかかって元に戻るんですかね・・・?

出来れば昔のような四季が感じられる気候に戻って欲しいものですが、戻ったとしても私の時代ではもう無理なのかもなぁ・・・とチョット諦めムードですが

昔話ばっかりしてても過去は戻ってきませんからまあこれから何とか頑張っていきましょうね。

お盆休みのお知らせ

 

暑い日が続きますね・・・  連日の35℃越えでちょっとバテバテ気味ですが頑張りましょう!

 

さてお盆休みのお知らせです。

 

8月11日(日曜日)から8月16日(金曜日)まで休診とさせていただきます。

 

8月17日(土曜日)朝9時より平常通り診療いたしますのでよろしくお願いいたします。

 

明日からお盆休みに入ります。南海トラフ地震のことも気になりますが、まあ頭の隅っこに置いときまして、暑さに気を付けながら過ごしましょう。

 

いつもならお休みはテニスでもして過ごしているのですが、なにせ暑いし、右肩負傷して治りそうにないのと左手の肘の調子も思わしくないのでリハビリ程度でしか出来そうにないですね。

 

手術しないと治らないのかなとも思いますが、今から手術してリハビリに時間かけている間に健康寿命が尽きそうな気もしますしね・・・笑

 

いつの間にやらあちこち故障だらけの身体です、鍛えて治るものなら何とか今までもやってきましたが、そうでないものは困りものですね。だんだんと体中の腱の弾力が無くなってきているので年齢とともに仕方ないってことなんでしょうかね・・・

食べ物に気を付けても徐々に動脈硬化と同じで固くなっていきますからこれが老いるってことなんでしょうね・・・

最近それを実感してちょっと悲しいです。せめてちょっとでも抗って生きていきたいと思っています。

 

 

令和6年8月3日(土曜日)休診のお知らせ

 

8月3日(土曜日)は講習会出席のため休診とさせていただきます。

8月6日(火曜日)朝9時より平常通りの診療となりますのでよろしくお願いいたします。

 

それにしても毎日猛暑で熱中症に注意ですね。

この前、バイクの練習に行くのに福山まで行って車が壊れて、しょうがなくバイク仲間の車を貸して頂けて帰ったんですが、「エアコンが効かないけど良いか?」ということでしたが、そんなことは言ってられなかったのでお借りしたのですが、もう寝中症になりそうでした。

危険な暑さですね。

皆さんも気を付けてお過ごしくださいね。

ゴールデンウィーク休診のお知らせ

 

ゴールデンウィークも後半になりましたね。

今年はうちは暦通りなので、大型連休ってわけではありません。

5月3日(金曜日)から5月6日(月曜日)まで休診とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

5月7日(火曜日)朝9時より平常通りの診療となります。

 

いつも日月がお休みなのであまり連休って感じではありませんが、私は近場でテニスとトライアルバイクの練習の日々になりそうです。