いつ磨くか? 今でしょ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

歯みがきはいつするか?


私が大学を出たころは「食べたらすぐ磨く」と言うように言われてきましたが、今は唾液に再石灰化作用があるので食べてしばらく経ってから磨きましょうと言うのが主流になってきています。


しかし、これも食後何分?と言うことになってきますよね?

いろんな説がありますが、いろいろ調べてみると

ひとつは・・・

食後約30分の間は口の中は食べ物に含まれる糖をエサに細菌が酸を生成するので酸性に傾き、歯の表面のエナメル質を溶かす状態になっています。ですので30分は歯みがきを控えて唾液の緩衝作用で酸性がアルカリ性に戻ってから歯みがきをするのがいいだろうというものです。

もうひとつは・・・

食後の約30分間は酸性に傾きエナメル質がいつもより傷つきやすくなっているから歯みがきを控えようと言っているが細菌のエサとなる糖を除去することのほうが大切なので口腔内が最も酸性に傾く食後10分以内に歯磨きするのがベストと言うものです。
 


まあ食後10分以内に酸性にもっとも傾くというのは本当なのか?って言う疑問もありますが・・・笑。

昔、小学校の子供の夏休みの自由課題の実験で

「食事してからすぐに口の中は酸性になってその後唾液の緩衝作用でアルカリ性になっていく」と言われているので試してみたときがありました。
 


予想では食後すぐには青いリトマス紙は赤くなって、30分後くらいに赤いリトマス紙が青く変化していくのかと思っていたら・・・

 

最初から赤にはなりませんでした。最初から真っ青・・・

「あれ??言ってたことと違う・・・」
子供もびっくりでした、考察書くのが大変・・・

おそらくですが、実験の被験者の口腔内の細菌の種類や比率、唾液の分泌能力やその唾液の性状、緩衝能力とか、食べた食物の種類とか(砂糖が多いとか、など)などによって一概に同じ時間で酸性になるとは言えないのではないかと思います。

虫歯の菌が多い人の場合や唾液の分泌の少ない人、また糖分の多い食事をした人などは酸性に傾くでしょうが、その度合いは人さまざまだと思います。

ですのでそれほど何分以内に磨かないといけないとかは無いと思いますが、時間を置けば細菌の付着が強固になっていくので、食べたら、早めに磨かれるのが良いかと考えています。
 


現時点では、何分経ってからとか何分以内にというよりは磨き残しが無いように時間をかけて磨くほうが大切なのではないかと考えています。

また、新しい情報が入れば修正をかけていきますが(笑)、昨日まで当たり前だと思っていたことが急に実は違うって言うのは結構あるものですから・・・

  • このエントリーをはてなブックマークに追加