差し歯は凍みるの?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

患者さんからの質問です。

 

「差し歯が凍みるんだけど、差し歯にしてるのに凍みるんですか?」と言う質問をいただきました。

 

硬質レジン前装鋳造冠というもののことを指して言われていたので、被せ物をしている歯のことを差し歯といわれていたのだと思いますが・・・

 

先ず歯に被せ物をするのはなぜか?をお話しますね。

 

 

 

一般的に虫歯になってその虫歯が大きくて歯の中の神経(歯髄)まで虫歯が進行してしまうと痛みが出て、神経を取らないといけなくなります。

 

神経を取ると、残っている歯は虫歯が進行しているためにあまり残っていないことが多いです。

 

また、神経を取った歯と言うのは乾燥してしまうので破折してしまいやすくなります。

そのために土台を立てて、その上に割れないように被せ物をすることになります。

 

一般的にこのような作り方の被せ物のことを差し歯と呼んでいると思います。

 

しかし、同じ被せ物をしても、神経を残して全体を覆うようにかぶせ物をする場合もあります。

 

全体(全周にわたって)に虫歯があったが神経を取るまでは深くなかった場合です。

 

そのときは神経を残したまま先ほどと同じ被せ物をしますので(外の被せ物は同じです)、見た目は差し歯と変わりませんが、中の神経(歯髄)は残っているので、凍みる可能性はあるのです。

また、まれですが、神経を取った歯なのに凍みると訴えられることがありますが、それは別の歯が凍みるために神経の走行からそう感じてしまう関連痛の場合もあります。

ひとつひとつ原因の可能性をつぶして治療していくことになりますので、詳しくはご相談ください。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加