人をまとめるということ・・・

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近吉本興業の体制の問題が話題になってなかなか収束に至っていませんが、ほんと大きな会社というのはまとめていくのは大変だなと思います。

今回はちょっと人をまとめるということについて自分の考えを書いてみようと思います。

私も10代のころは(もうかなり前のことなので、笑、あまり思い出せませんが・・・)それなりに尖ってたのか自分と意見が合わないと「奴らとは考え方が違う!」と言って自分の意見と食い違う話には全く聞く耳を持ちませんでした。

自分の意見や意思がしっかりしていたらブレずにかっこいいと思っていたのかもしれません。

同じ考えを持つ者だけを集めて「仲間」と呼んでつるむことを何となく良しとしていたのでしょうね。

ツッパッて生きてることがかっこよく見える時代ですね。

ですがよくよく考えると自分の意見だけを通すのって簡単なんですよね。人の意見なんて全く考えなくて排除していくだけで済むんですから。かっこいいじゃなくて「独裁者」みたいなもんです。

 

ですが、それから社会に出ると驚くほど人の意見ってまちまちだと気付かされるんです。

 

「こんなに自分と考えの違う人間がいるんだ!」とすごく不思議でもあり自分がいかに視野が狭かったかを痛感する瞬間でもありました。

それから、「こういう考え方もあるんだ」とそれを受け入れるのが新鮮で、自分では考えもしないアイデアとかが出てくることに気が付いたんです。

 

「人と意見を交わすのって楽しい!」そう思えました。

 

簡単な話では自分と全く考えの違う彼女が出来たとしましょう。恋をすると何もかもが愛おしく思えて、最初は「こういう考えもあるんだ。それも素敵だよね」と受け入れることができると思うんです。

まあ仲が悪くなってくると「全く意見が合わん!」と言って頭にくることになるんですが、笑

でもそういうように人の考えを受け入れることによって人の気持ちがわかる、「人としての深み」が出てくるんだと思うんですよね。人を思いやる気持ちというか、そういうものも養われるんだと思います。

自分の意見は世の中で唯一無二じゃなくて、他の考えの人もいる、そういう考えの人を色々集めて、まとめ上げていくというのは非常に難しいことですが、それを何とか、まとめていける人というのはすごくかっこいいと思うようになりました。交渉力があるというか・・・

最近では上に立つものはある程度カリスマ性が必要であると感じています。多くの人を引き付けて集めるためには将来への夢というかビジョンを見せないといけないと思うんですよね。そういうビジョンを見せることがトップの役割だと思います。

当然すべての人の意見を聞くことなどできませんからある程度は切り捨てないといけない部分はあります。ですから、そこはそういう切り捨てた部分というのをまたフォローしてくれる人が必要なんですよね。そういう役割分担みたいなものがうまく働いていれば全体としてうまくいっていると思うんです。

先頭は将来のビジョンをもって突き進み、人を引っ張り、細かいところはそれをフォローするシステムや人材をそろえてフォローし、全体として同じ方向に進んでいっているというのが健全な社会と言えるんじゃないでしょうかね。

実は昨日で56歳になりました。こんな年になるとこういうことも何となく人に伝えたくて・・・笑

半世紀以上生きてるとなんかいろいろ考えちゃうんですよね、笑

チョット戯言でした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加