10月12日日曜日に武道館で開催された桑田佳祐さん発案の「九段下フォーク・フェスティバル’25」に行ってきました。

結構ハードスケジュールだったんですが、せっかくなのでチケットが取れたら行こうかと思っていたところ、見事当選いたしまして、日曜日に行ってきました。

 

サザンのファンクラブに入っているので広島であるときはもちろんですが、九州、大阪辺りまでは行くことはあったんですが、フォークフェスティバルと言うことだったので桑田さんの曲はあまり聞けないのかと正直あまり期待してはいなかったのです。

が、・・・蓋を開けてみると今まで行ったどのライブより素晴らしく、僕史上一番!

歴代一位でしたよ。

 

日本のフォークソング史の立役者・吉田拓郎さんの「今日までそして明日から」で開幕しまして・・・

これも桑田さんと拓郎さんの絆の話を色々聞いている私としましては、また感慨深いものでしたね・・・

そして「明日へのマーチ」を歌い終え・・・

 

つづいて、長門裕之の物まねで進行し始めた桑田さん・・・「大したゲストは来ねえよと言っていましたが、全部ウソです。素晴らしいゲストが来ます。大きなご声援と、盛大な拍手をお願いします」と呼びかけ、今日はロックじゃなくてフォークフェスなのでロックは歌いません・・・と一瞬「ロックを歌わない・・・えっ?まさかそんな・・・」

会場がどよめきと歓声に包まれて・・・

なんと最初のシークレットゲストが「あいみょん」でした。

何を隠そう、この私、サザンだけじゃなくて「あいみょん」のファンクラブの会員でもあります。

あいみょんがまだメジャーじゃない頃からのファンでして・・・今はもうすごく売れちゃいましたけど、売れてないときからファンでした。

 

会場のどよめきと歓声はすごかったですし、「うそやん・・・」と思わずつぶやいてしまいました、笑

 

桑田さんとあいみょんのデュエットなんてもう涙もんでしたし、あいみょんが浜田省吾の「「悲しみは雪のように」を歌うなんて夢のようでした。

序盤でこれですからね、すごい! 来て良かったと思いましたね。

 

そして、興奮も冷めやらぬ間に・・・次のゲストがこれまた大物・・・

 

ミスチルの桜井和寿さん!  「うそじゃろ!」

 

桜井さんと桑田さんの「奇跡の地球」がまた生で聴けるなんて・・・

桜井さんが「慕情」を歌うなんて・・・もうプレミアムでした。

その後も原由子さん(サザンオールスターズ)と続き・・・

次は吉井和哉さん(THE YELLOW MONKEY)とゲストがすごい・・・

 

吉井さんはがんを患ってられたようで、この日に歌ってくださった「みらいのうた」

自らのライブに先駆けてこの場で歌ってくださいました。

 

そして最後のゲストは竹内まりあさん、桑田さんとデビューが同じとのことで公私ともにお付き合いがあるとのこと

 

まさに豪華すぎるゲスト・・・

私たち世代にはもう、奇跡のような時間でしたよ。

 

これだけ大物が集められる桑田さんの人望と言うか・・・なんと言うか・・・

改めてすごいなぁ・・・と思いました。

 

またやって欲しいなぁ・・・「夢よ覚めないで・・・」と思ったスペシャルな夜でした。