4月1日(金曜日)午後3時から午後4時半までの間、スタッフともども健診のため不在になりますので、ご迷惑をおかけしますがその時間のみお休みを頂きます。
健診から戻り次第、午後4時半から午後7時までは診療いたしますのでよろしくお願いいたします。
早いものでもう4月ですね。桜は各地で満開を迎えているようです。今週末が花見のピークでしょうかね。
あっ!これはエイプリルフールのジョークじゃありませんので、よろしくお願いします、笑。
4月1日(金曜日)午後3時から午後4時半までの間、スタッフともども健診のため不在になりますので、ご迷惑をおかけしますがその時間のみお休みを頂きます。
健診から戻り次第、午後4時半から午後7時までは診療いたしますのでよろしくお願いいたします。
早いものでもう4月ですね。桜は各地で満開を迎えているようです。今週末が花見のピークでしょうかね。
あっ!これはエイプリルフールのジョークじゃありませんので、よろしくお願いします、笑。
旭町にあるフレンチの惣菜とパイのお店です。
前から気になっていたので行ってみました。
ちょうど旭町の交番の隣ぐらいのところです。
日替わりなのか、惣菜が何種類か並べられていて、ワインのおつまみにサイコーなのです。
実はこれで一週間で3回目の訪問。
テイクアウトで仕事終わりに持って帰って、ワインをこれで飲みながら・・・そっからまたご飯を作るという・・・食べすぎかとも思いますが、笑。
野菜とかいろんな種類が食べれるし、レバーパテなんて自分じゃ作らないですしね。何より毎回料理が違ったのが食べれるので、気に入ってしまったわけで・・・
これを作るとなると種類いっぱいの材料費でいくらかかるかと思うと、買って帰るとなるわけですね。
チョットお店構えも秘密めいた隠れた感じでお気に入りです。
最近保険の改正の準備やら、何かと時間が取れなくてブログが滞っておりました。
今日はちょっと時間空いたので、休みの日にお邪魔した黒瀬のラーメン屋さんのご紹介です。
魚介系らーめんでらーめんふじもとさん系列ですね。
なかなか遠くて行けてなかったんですが、どうしてもまた食べたくなって行ってきました。
とびうおの醤油、つけ麺の温かいものを注文しました。
他にいろいろ種類があります。定番のサンマやエビ、ホタテのほか鯛とかもありました。
つけ麺かラーメンかを選んで注文します。
お店の中の接客を担当されている店主のお母さんが独特のキャラで声が大きいので最初ちょっとびっくりしますが、笑、実はすごく親切でお客さん思いです。
店主のラーメンにかける意気込みとかがすごいお店ですね。
味も麺もここが一番好きかな・・・結構混んでるので時間がかかりますが、また行ってみたくなるそんなお店です。
確かにうまい!! 今度は大盛りを頂こうと思います。ほとんどの人が替え玉か大盛りにしてますからね。
そして肉たっぷりのチャーシュー丼かな?名前は忘れましたが、これがまた旨いです。
うーん、鯛の塩も食べてみたいし・・・つけ麺だけじゃなくてラーメンも食べたいし・・・毎回悩みそうです。
月曜日が定休日なのが残念です。日曜日に行くしかないですね、笑。
行って食べて帰って2時間コースですが、ここでしか食べれないらーめん、お勧めです。
お休みの日に温かかったので久しぶりに宮島に渡ってみました。
厳島神社の大鳥居は現在も改修中でこんな感じになっています。
厳島神社の方も改修しているようで潮が引くとこんな感じで見ることができます。
水平を出しながら新しい支柱に交換するようで、ジャッキアップされてるところなんかなかなか見れませんからね、笑。
水に浸かってる部分ってそこだけ時々交換するようですね。
現代だからできるんでしょうか?昔はどうやって改修してたんですかね?すごくマニアックなところが気になってしまいました。
結構観光客も増えてきていましたね。
こんな橋もありますが、昔これ使ってたんですかね?急こう配で登れるのかなと・・・笑
また今回は裏通りを散策しました。
古いトンネルを越えたり・・・
表通りとは違ったネオレトロチックな街並みが見れますよ。
新しいお店が出来てたり・・・
他にもいろいろお店があるようです。
また散策してみようかなと思っています。
魚介系らーめんのお店 らーめんふじもとさんに行ってきました。
もう何年振りでしょうか? 久しぶりを通り越してますが、伝説のラーメン屋さんと言っても過言ではありません。
つけ麺の温かいもののサンマの味噌を頂きました。
昔は味噌は無かったような気がします。ちょっと麺が変わった気がしますが、私の記憶もあいまいなので、笑、出汁はパンチのあるもので相変わらず美味しかったです。味噌のファンになったかも。
ふじもとさんから暖簾分けされたお店がコロナで閉店したり、魚介系らーめん辞められたのでこれはもう本家に行くしかないなと思ってお邪魔した次第です。
トッピングの玉ねぎや辛い香辛料「YABAI」も健在でやっぱりうまいですね。
結構並ぶのを覚悟で行かないといけないお店ですが、やっぱりここでしか食べれないものですね。
今度はめん二倍で注文しようかな・・・と思っているところです。
おすすめです。ぜひどうぞ。
今朝患者さんから、バナナを頂きました。スタッフみんなと分けて有難くいただきます。
いつもお気遣いいただいてありがとうございます。
ウクライナとロシアの問題とか地震とか最近明るい話が無いですが、身の回りでは小さな嬉しいことはたくさんあります。
こういった何気ない生活が世界中で確保できたらいいんですけどね。
どういうわけか、権力持った独裁者はロクなもんじゃないですね・・・
さて今週も無事に終わりました。
寒暖差が結構日によってありますので体調など崩さないように・・・ご自愛ください。
最近めっきり温かくなって、お昼は半そででも大丈夫なくらいになってきました。(ちょっと言い過ぎかな、笑)
ハクモクレンの花が咲きだしました。ちょっと前は梅の花が咲いてましたが、テレビではソメイヨシノが福岡で開花したというようなことをやっていました。
まん延防止等重点措置も全国的に21日で解除になりそうですが、お花見でもしたいですね・・・
横川駅の小さな商店街にあるお団子やお持ちのお店でよくおはぎを買いに行くのですが、前々から気になっててランチもやられているようで、お休みの日に行ってきました。
生姜焼き定食で850円だったかな、しっかりすべて手作りで美味しくいただきました。
ご飯も美味しいし、お味噌汁も、小鉢も、ちょっとホッとするお店です。
ちょっと年配の女性のお客さんが多かったです。みんなホッとするんでしょうね。
そのあとに、おはぎを買って帰りました。
このおはぎがまた小粒ですが甘め控えめで美味しいんです。種類も豊富でゴマがお勧めですかね・・・
でも全部食べたくなります。笑
横川のあたりって結構面白いお店があるので、また散策してみようかなと思っています。
毎日悲惨な戦場の情報が報道されていますが、それにしてもロシアの国の中でいくら情報統制が行われているとはいえ、全面的に信じている人がいるのに驚かされます。
家族間でも子供の世代はネットなどで他の国の情報を得ていてそれを母親に話しても信用せずすべてフェイクニュースだと思い込んで家族内でも分断があると・・・
ふつう日本じゃ考えられんことですね。
そこまでプーチンを信用するとは、なんだかオウム真理教の事件を思い出しました。
結構頭の良い人たちも丸め込んで洗脳して一大組織を形成していましたし、サリンをまいたり犯罪行為もし放題でした。
普通では考えられないような出来事ですが、それだけたくさんの人を洗脳できるんだ・・・と恐怖を覚えたのを思い出します。
同じようなことがロシアでも行われているんでしょう、軍事の増強だけでなく洗脳の面からも対策を練らないといけない時代なんでしょうね。むしろその方が怖いです。
無防備の民間人が殺されていく、同じ人間なのに・・・
いくら尊敬する指導者でも信用しすぎは良くないと思います。
一番、人として大事なこと、獣との違いは何だろうと考えてみました。
いろんな人種や国がありますが、根本はそれより前に人であるということ、その尊厳を守ることが国よりも民族よりも優先すべきことだと思います。
たとえ、優秀な指導者、極端な話、自分の親であっても、「無抵抗の人を殺せ」と口にしたとしたら、その時点で人としてその人は信用してはいけないと思います。
命令する人はいろんな大義を口にしますが、どんな大義よりも人であるということ、人としての尊厳を守るということが優先すべきことなんじゃないでしょうか。
大義は口にする人の都合によってどうにでも変わってしまいますが、人であるということは変わることはありませんから。
武装したもの同士が戦うのはまた違いますが、非武装の民間人を無差別に殺害していくのはもはや人の所業じゃないですね。
どんなに偉そうにしていても所詮人間ですし、その他大勢とそんなに変わるわけはありません、どんなにあがいたって人は神には成れないんです、成る必要もないんです。
いろんな考え方があるから、いろんな文化があるから新しい文化や考えに触れて人は成長するし、新しい知恵を付けることができる、そして人類は進化して可能性は拡がっていく。
同じ考えの人ばかり集めても新しい発想は生まれないし人としての成長や可能性も狭まってしまう。
もっと自国のためとか狭い視野じゃなく、人類としての未来の可能性を拡げてくれる指導者が出てくればいいと思うんですが・・・
人って、思いやりやおもてなしの心に感動するじゃないですか。自分が嫌な思いをすることを人にして幸せを感じる人ってどっかおかしいと思うんですよ。自分がしてもらってうれしいことをしてあげることで相手は喜ぶだろうと思うわけじゃないですか、まあ大きな勘違いもあるでしょうけど。
いろんな考えの人がいるので考え方が違っても良いと思うし、一つの考えばかりが集まるのも逆におかしいと思うんですが、
思想の前にまずは「あなたは人でしょう?」とみんなが思っているんです。
道に子供が血を流して泣いている、そんな状況で、子供に銃を向けて兵士に殺せと命令を下すのは人のすることじゃないでしょう。
世の中の人のほとんどがロシアの外相やプーチンの言ってることはおかしいと感じるのはそういうことなんじゃないでしょうか。
なんか、今日もちょっと熱くなって長くなってしまいました・・・
昨日、定期健診に来られた患者さんから洋酒ケーキとよもぎ餅、豆餅を頂きました。
お心遣いありがとうございます。
洋酒ケーキって本当に洋酒漬けした大人の味なんですね。食べた瞬間にお酒好きの私にとってはたまりません!
豆餅もちょっと塩気が良い塩梅に効いて、美味しいです。どこで売ってるのかな??
やっぱりお餅美味しいですね・・・なかなか痩せられませんな・・・笑。
焼いて写真撮ろうと思ってたら、焼けたら撮るの忘れてパクついちゃいました・・・
すみません・・・
いつまでもお持ちの食べれる歯でいましょうと、一応歯医者の宣伝です。
本当にありがとうございました。