2021年 7月 の投稿一覧

やせうまだんご汁とおやつ 日々花 楠木町

以前もご紹介した、楠木町にある日々花さん、定食があるようなので休みの月曜日に行ってきました。

ミンチカツ定食1300円です。

 

 

鶏ミンチにキャベツが入ってるのかな、やさしい味で美味しかったです。

だんご汁は安定のおいしさ。

年配の女性の方がお客さんで多いようなのでガッツリ系ではありません。

ゆっくり体にいいものを食べたいという方や女性に人気なんじゃないでしょうか。

暴飲暴食で弱った胃にはうれしいごはんです。

ミンチカツにキャベツ入れるのはそういえば昔美味しいと聞いたことがあったので、思い出しました。

今度アレンジして家で作ってみることになるのですが・・・笑

それはまた次の機会に・・・

広島は独自の制限が解除されてやった外食に行けそうです。

やはりいろんなところに行って料理もアイデアをもらえるとまた想像力が湧きますが、こもりっきりの時期はどうしてもレパートリーがワンパターン化してこまってましたからね。

感染防止に注意を払って楽しめたらなと思います。

 

ワクチン接種でコロナの後遺症患者の症状改善

今朝のニュースで新型コロナ感染後の後遺症に悩む患者にワクチンを投与したら症状が改善する人がいるということをやっていました。

どういう理屈なのかはまだ不明だそうですが半数くらいの人は味覚障害や疲労感などが改善されているそうです。

しかし、16%に人は悪化したと答えているのもちょっと気にはなります。

まだまだ分からないことが多いですね。

 

先週末にぎっくり腰をやりまして、ちょっとしんどかったです、笑

今はずいぶん改善しましたので、今週も頑張っていきまーす。

東京4度目の緊急事態宣言

今月12日から来月22日まで東京でついに緊急事態宣言が発令されます。

地方の方は感染が減ってきているのに東京は増えていますからね。

地方と東京とどこが違うのか?国外からも人が東京の方が入ってくるのを多いのもあるでしょうけど、地方の方では路上飲みしてる人なんてほとんどいないですよね。テレビでしか観れないのではっきりはわかりませんけど、路上飲みしてるのはほぼ若者でものすごくはしゃぎながら飲んでいるようですし、それが関係してるんじゃないかと思うんですが・・・

ワクチンの接種率も、東京の若い人は地方より低いそうですし、変異株は感染力が高いでしょうから不織布マスク以上じゃないとあまり意味ないでしょうし、お酒の提供を止めるより、変異種は2メートルくらい離れないと感染しやすいとか、ウレタンマスクじゃダメとか満員電車でも感染しやすいとか、そういうことを周知させた方が良いんじゃないかと思うのですけどね。

飲食業の人にはワクチン接種を義務づけるとか、もちろんワクチン打ったからといって、感染しないわけじゃないですが確率は減るでしょうし、人に移す確率も格段に減るのでそういう対策の方がよかったんじゃないかと思いますけどね。

富岳のシュミレーションで競技場とかで感染するのはマスクして間を空けると0に近いと言うんだったら映画館の休業なんていらないでしょうし、全然分析が役に立ってないのが嘆かわしいです。

オリンピックもバブル方式って言いますけど、お世話してる職員がコンビニに買いに行ったり、「この人たちはワクチン打たせてもらってるのかな?」結局行き来する人がいるんなら全然隔離してることにならんと思うんですけどね・・・

緊急事態宣言下でのオリンピックになるようですしワクチン接種も間に合わない、どこにワクチン渡したかもよく把握できてない・・・普通じゃ考えられんです。ホント税金の無駄遣いですね。

これだけ補助金やら出してもやっていけるんなら今まで増税なんてしなくても出来てたんじゃないかとすら思いますしね。

国会議員も定年制にしてちゃんと働ける人だけにすべきですね。もちろん犯罪を犯した人には給料やボーナスなんて払うの止めるように法律を改正すべきだと思いますが、憲法は改正したいくせに自分の特権は一向に改正しようとしませんもんね。自分の保身が第一では誰も信用しませんよね。

ここら辺を変えてくれたらちょっとづつ変わっていくと個人的には思うのですが・・・いかがでしょう?

ちょっと今日は長くなってしまいましたのでこの辺で・・・

 

豪雨災害に注意です。

熱海の土石流の災害や島根や鳥取の豪雨、そして昨日から広島でも雨が降り続いています。

今朝の海田町のアンダーパスが冠水して車が沈んでいるニュースをやっていました。

線状降水帯とかいうものが出来て降り続くようですね。

なんか昔の梅雨のイメージと違ってきています。

昔は梅雨というと「じめじめ」「シトシト」雨が降るイメージでしたが、今や豪雨ですからね・・・

地球温暖化による偏西風の蛇行や地球環境がそれだけ変わってきてしまっているせいなんでしょうね。何とかこれ以上大変なことにならないように大国も協力して改善していくようになってほしいです。壊れてから改善するのはもっと大変でしょうから(もはや壊れているかもしれませんが・・・)

くれぐれも命あっての物種ですので避難するときは迅速にです。

皆さんも気を付けてください。

国立競技場の富岳のシュミレーション

今朝のニュースで新国立競技場でマスクをして観客を間を空けて入れた場合の飛沫によるウイルスの飛散状況のシュミレーションをしてみると感染の確立はほぼ0に近いということを話していました。

マスクをしなかったらやはりダメで、満席でもリスクが高いそうです。

となると、映画館とかもマスクをすれば同じようなことが言えるでしょうからほぼ感染しないということです。

なのにもかかわらず、無観客の方向でということを言っていました。

これって科学的でも何でもないと思うんですよね、政治的ですね。

そうなら富岳使ってシュミレーションしても意味ないでしょ。

科学的根拠を示したんならちゃんとそう改善して欲しいですよね。

もちろん他の要因で人の移動とかもありますからオリンピックはやるんなら(もうやるんでしょうけど)無観客の方が安全と思いますが、科学的なことで分かってきたことがあるなら説明して改善して欲しいです。

東京都議会議員選挙のときも、都民には外に出るなと言いながら応援の議員同士はマスクはしていてもめっちゃ密でだったですし、なんかすっきりしませんのはそういうところだと僕は思うのですが・・・皆さんはいかがでしょう。

 

 

こふじもち 横川店

横川駅前の小さなアーケード街にある甘味屋さん。

よもぎ餅が食べたくて、いろいろ探して、見つけたお店です。

柏餅ときなこおはぎとゴマおはぎを買いました。

中のあんが甘すぎずおいしいです。

ゴマのおはぎは初めて食べましたが中華のゴマ団子よりももっとあっさりやさしい味でお勧めです。

いろり山賊の草餅が好きなんですけど、山賊まで買いに行くのが・・・めんどうなので、もうちょっといろいろ探してみようかと思っています。

免疫力と傷の治り

今日は免疫力と傷の治りについてのお話です。

日々診療していて一番緊張するというか人による違いを実感するのが外科的な処置を行った後の傷の治りです。

いくら丁寧に縫合しても傷口がなかなかくっつかない人もいれば、抜歯後翌日には傷口が収縮して血の塊もしっかりくっついていて痛みもほぼないという人もいます。

もちろんたばこを吸われていたりすると格段に傷の治りは遅いですし縫合しても縫合不全になったりすることがあります。

タバコを吸うともちろんたばこの成分自体も悪いのですが傷口に毒を塗ってるようなもんですので、そればかりでなくタバコを吸うと一酸化炭素を吸うことになりますので血中のヘモグロビンが酸素と結びついて体全体に酸素を運んでいくことによって細胞は生きているんですが、そのヘモグロビンが一酸化炭素と結びつく力が酸素よりもものすごく強いので酸素を運べなくなってしまうので細胞自体が弱ってしまうのも大きな原因だと思います。

それと食事ですね、人間は生きている限り細胞は壊れてまた新しく出来てを繰り返しています。新しく細胞を作りには当然その材料が必要です。

材料が不足すると当然作れないです。

けがをしたり、病気をしたりすると普段より壊れてるところが多く修復しないといけないところがあるわけですから普段より良く良い材料を摂らないといけません。食べれないと治りにくいのです。

歳をとってくると食べれないという人がたくさんいます。食べるのもはやり大変ですが、食べれる人は元気です。(暴飲暴食っていう意味じゃないですよ、笑)

皆さんも病気になったり、けがをしたり、傷を負ったりしたときは積極的にバランスよく食べることを心がけられると傷の治りも、病気に対する抵抗力も上がると思います、それともう一つはいっぱい寝ることです。

大抵バランスよく食べて、よく笑って、いっぱい寝たら身体の修復能力は最大になるかと思います。

薬で治すんじゃなくてあくまで薬は身体の修復を助けるためのものですから(もちろん細菌を殺したりはしてくれるでしょうけど、それも免疫系を助けるという意味では一番は自分の身体の治す力が大事ですから)

 

蛇舞珈亭 古江新町

 

古江新町のスーパーアバンセ古江店の近くにあるコーヒーショップ蛇舞珈亭(ジャマイカテイ)さんにお休みの日に行ってきました。

どうやらマスターが変わられているようでしたが・・・

フィルターでコーヒーを入れていただいて、チーズケーキも頂きました。

店内は常連さんらしき人たちがコーヒーを楽しんでおられました。

コーヒーを入れていただくのを見るのもなんか、儀式みたいな感じで気持ちが安らぎますね。

ゆっくり、コーヒー豆が膨らんでいく様子を眺めているとそれだけで時間を楽しんでいる感じがします。

最近はなかなか時間に追われるばっかりで楽しむってことを忘れていましたからね・・・

ちなみに、フルーツケーキも美味しいですよ。

クリームが最高です。

 

たまにはゆっくり時間を過ごしてみるのも良いかなと思わせてくれるお店でした。

 

 

鶏もも肉のカリッと焼き 季節の野菜添え

蒸し暑い日が続いて胃腸の調子もちょっともたれ気味、モモ肉漬けておくにも時間が足らず、面倒なのでそのまま簡単に食べたいということで作ってみました。

 

鶏もも肉をただ塩コショウとしょうが、にんにくで焼いただけのものですが、結構いけます。最後にバルサミコをちょっとかけてますが。

色どりに・・・

ブロッコリーのゆでたのとパプリカ、新玉ねぎ、大根を

ミツカンのやさしいお酢にだしをちょっと入れて醤油少々入れた液に漬けてサッと混ぜてつけ野菜にしました。オリーブオイル入れてドレッシングにしてもよかったのですが鶏肉をさっぱり食べたかったので酢と出汁のままです。

(添え野菜が余ったらマリネ野菜にしてもオッケーですから。)

 

もも肉と一緒に食べるとあっさりして美味しいです。

 

 

作り方は

肉をフォークなどで適当にぶっ刺して塩コショウ、ニンニクとショウガまぶして・・・

弱火で皮目から油も引かずに蓋もせずにただそのままじっくり動かさずに焼く・・・

周りの肉に火が通り始めて色が変わってきたらひっくり返す。余分な脂はキッチンペーパーで吸い取ってただじっと焼くだけです。

 

皮がパリッとして旨いですよ。添え野菜の酢の酸味がさっぱりさせてくれてペロッとイケます。

お試しあれ・・・