ブラッスリー ワカノ  広島

 

 

 

今日はお気に入りの隠れ家
ブラッスリーワカノさんの紹介です。


お料理の味はもちろん、雰囲気、場所共にツボにはまってます。


なんでも、オススメなんですが、ボリュームがあるので、コストパフォーマンスも良いですよ。


加工肉の盛り合わせ、サガリステーキ、ラタトゥイユのフランス風パスタがオススメ。


あと鹿肉のカルパッチョがミモレットとの組み合わせが絶品です。

快晴でした。

 

 

 

今日は(日曜日)快晴でしたね。

朝から早起きして、朝ごはんをガッツリ食べました。

もちろん、昨日の深酒による胃もたれ解消の為メニューは胃に優しいお粥でしたが❤ちょっとバランス良く考えて作ってみました。

ハムと卵のもち麦入りのお粥

ゴーヤーチャンプル

スナップえんどうの梅肉としらす和えです。


そして、朝からテニスに行ってきました。


最近では唯一の趣味になりつつあるテニスですが、まだまだ奥が深く、練習しないといけないことがたくさんです。

最近ではビデオをiPadで撮れるので自分のイメージと現実とのギャップが露呈してしまいますが、それがまた客観的に観れて、助かります。

客観的に見れるからこそ、コーチの言っていた意味がわかったりします。もっと思うように身体がイメージ通り動けばプロになれるんですがね〰 


歯科でもそうですが技術の進歩と経験とのギャップの違いを日々修正して、より高い再現性のある技術を身につけて行くのですが、

本当に、まだまだ学ぶところは多いですね。

定番!明太子パスタ!

 

 

 

定番、明太子パスタです。


味付けのコツは辛子明太子とバター、そして昆布茶です。


辛子明太子を崩してバターと昆布茶を入れたボールにゆでたバスタと炒めたソーセージ、シメジなどの具を入れて混ぜます。

 

明太子に熱が通り過ぎないようにするのがポイントですかね。

 

お試しを・・・

ヤムウンセン!

 

 

実は私は、タイ料理が大好きでして、タイまで料理を習いにいくほどであります。

(ちょっと大げさでした、笑、たまたまタイに行ったときにレストランの料理教室に入ったのです。)

今回はヤムウンセン、タイの春雨サラダです。

 

たれの作り方はニンニク、しょうが、唐辛子(無い場合はタカノツメで代用)、を石臼でつぶします。すり鉢でも良いですよ。

そこにナンプラー、砂糖、マナオ(タイのライム)、お水を混ぜて作ります。

 

マナオなんて無い場合(ほとんどないでしょけど、笑、僕はタイに行ったときにマナオジュースって言うのがペットボトルに入って売ってるのでそれで代用しました。)はレモンで代用出来ます。
日本のライムよりレモンに近い感じですかね。

 

後はひき肉とえびを湯がいて、そのお湯で春雨も湯がいちゃいます。時間差で入れれば一気に出来ます。


お湯を切って出来上がり、温かいままでオッケイです。そこにパクチーをちぎって入れれば完成です。

たれをかけて混ぜ合わせてください。

 

お好みでマッシュルーム入れたり、ナッツを入れたりしてください。

 

ヘルシーでおいしいですよ。

 

ジレンマ・・・

診療をしていて、一番悩むのが、患者さんのニーズと医学的な常識の兼ね合いです。

医学的の理想は、「病はみな早期発見早期治療」が原則です。


しかし、通院できる時間的問題や期間が限られる場合がほとんどです。


痛みが無ければ悪くないと思われている方もまだ少なからず居られるのが現状です。


痛みが無くてもレントゲンで異常が見られることは多々ありますし、それを説明することは医学に携わるものとして当然だと考えていますが、今すぐに治療が必要か?と言われるとそこで悩んでしまうわけです。

 


当然理想はすぐに治すべきだと思いますが、当医院では患者さんの通える期間によって治療途中になって困らないように治療する部位を相談の上決定しています。


もちろん医学的な理想に沿ってのベストの提案は用意していますよ。噛み合わせをちゃんと確保して治療していくことは当然として、この時期には2週間しか通えないと言われればその期間で治療可能な部分を治療していき、3ヶ月は通えるよと言われるならその期間で完治できるところを治療していきます。


もし、何か疑問があればなんなりとご相談ください。
出来る限りのサポートはさせていただきます。

院長  石田充宏

立ち飲み 魚寅

 

 

袋町駅近くの立ち飲み居酒屋さんです。


コストパフォーマンスは抜群です。

山口のお酒を取り揃えてリーズナブルに飲ませてくれます。


ぜひお試しを・・・

 

 

ちなみに火曜日のおひお昼はランチもされています。

こんなボリュームです。

 

 

ナスの簡単揚げびたし!

 

 

めんつゆとすし酢で揚げ浸し!


めんつゆとすし酢を半々くらいで混ぜてタカノツメを少々


ナスを素揚げしてから一晩ほど漬けて出来上がり!

簡単おつまみでしたでした。

バイオリズム・・・?

長い間診療をしてきた経験上、おもしろいことがあります。

その日の患者さんの主訴が似ているというか、

知覚過敏の患者さんが来るときは同じような患者さんがつづきますし、

親知らずが痛いというときにはそのような患者さんが同じ日にやってきます。

ちなみに今日は顎が痛いと言う、顎関節症の患者さんと定期健診の患者さんが多い日でした。

 

月の満ち欠けが関係するのかな?と思ってみたり、なんか神秘的な感じがします。

 

さて日曜月曜とお休みをいただきますが、来週はどんな症状を訴える患者さんが来られるかな・・・

 

 

昔のブログ

ちょっとはずかしいですが。趣味はテニスと料理でむかしアメーバのブログをやっておりました。

最近はまったくこちらは更新していませんが、懐かしかったので料理の参考になればと・・・

載せておきます。

匿名だったんですが、もう何年も経ってますしね。笑

 

ドクターMのテニスな生活とグルメ日記

Change your mind!

メンテナンスが大切というお話・・・

このことは一度はみなさんもお聞きになったことはあるでしょう。

治療をすべて終えて、やっと完治しても、昔と同じ歯みがきの仕方や頻度、生活環境だったとしたら・・・さてどうなるでしょう?

 

同じような経過をたどって治療前の状態に近づいていくと想像できませんか?

 

まさしくそのとおり、もともとは誰もはじめから虫歯や歯周病の人はいません。

それが今までの生活習慣や環境によって徐々に虫歯や歯周病になっていったわけです。

 

また、おなじ過ちを繰り返したくないですよね?

 

それにはどうすればいいか? ちょっと考えを変えてみることです。

 

虫歯や歯周病になる前に早めにチェックして、おかしな兆候や生活習慣があれば指摘してもらって変えていくことです。

そのためにわたしたちプロが全力で応援します。

病気を治すだけが仕事ではありません。病気にならないようにするために気軽にご相談ください。

定期的に顔見せの気軽な感じでご利用くださいね。