昨日6月7日の夜にふと外を眺めてると、花火の音が・・・
宇品のプリンスホテルのところでしょうか、花火が上がっていました。
僕の古いスマホではあまりきれいに撮れなかったですけど、最近コロナで花火大会が中止になっていましたから、ちょっと得した気分になりました。
周りはこんな感じでしたからそんなの遅い時間じゃなかったでしょうね、サプライズ花火かな・・・と思いながらちょっと夏の雰囲気を味わえました。まだ広島は梅雨入りしてないですけどね、笑
またどこかであるかもしれませんね・・・
昨日6月7日の夜にふと外を眺めてると、花火の音が・・・
宇品のプリンスホテルのところでしょうか、花火が上がっていました。
僕の古いスマホではあまりきれいに撮れなかったですけど、最近コロナで花火大会が中止になっていましたから、ちょっと得した気分になりました。
周りはこんな感じでしたからそんなの遅い時間じゃなかったでしょうね、サプライズ花火かな・・・と思いながらちょっと夏の雰囲気を味わえました。まだ広島は梅雨入りしてないですけどね、笑
またどこかであるかもしれませんね・・・
昨日の診療終えてから19時半から21時まで近未来オステオインプラント学会のzoom研修会に参加してきました。
19時に診療終えてからですからちょっとハードスケジュールですが、笑。まあ最近コロナで対面の学会が出来なかったですから、それに参加することを考えればお手軽になったもんです。
インプラントの専門医の資格も決められた期間のうちに決められた単位以上取得しないと更新できませんから結構コンスタントに受けとかないとちょっと病気して出れなかったりするとシャレになりませんからね。
来月も同じようにあって、再来月は東京で総会、学術大会もひかえてますので、結構お仕事関係が目白押しです。
最近なかなかブログも更新できてなかったのですが、そういうもろもろの状況があって結構時間が取れないっていうのもありますのでご了承のほど・・・
さて、今日ももう少しですが、頑張りまーす。
今まで再生医療学会に所属していたのですが、あまり歯科の分野では参考になることが限られており、現実的にその知識を生かせる需要が見いだせないので退会することにしました。
インプラント治療をするときに成長因子などを血液から分離して使っていたことがあるのですがそのためにいろいろ届け出が必要になったときがあり、(スタップ細胞の小保方さんの時からだったか??)学会に所属したのですが、その届がものすごくややこしくて学会で講習受けたにもかかわらず業者をあっせんしてくれるだけみたいなこともありなんだかあんまり意味ないじゃんと思っていたので、また大きな学会になってくると事務局と集金と学会の先生と全く切り離されておりなんだか会費はいきなり1.5倍になるし、お金集めみたいに思えて馬鹿らしくなってやめました。
退会手続きもメールで送れと言うので送っても届いてないなど今日だけで3回メールして確認の電話を4回してやっと手続きしますと・・・
まあこれできっぱり退会できたはずですのでもういいですが、もうちょっと何とかして欲しかった思いはありますね。
ゴールデンウィークも終わって、頑張って診療しています。
色々バタバタして、なかなかブログの更新がおぼついてなかったのですが、先週の日曜日に恒例のトライアルバイクの練習会に行ってきました。
本来は体験会なのですが、この日は申し込んだのが僕一人だったので、マンツーマンで体験じゃなくていろんなところを「引き回しの刑」にされながら頑張ってきました。
インストラクターをしてくださった人の後をあちこちついていくんですが、簡単に岩を越えて行かれるんですが、体験会のレベルじゃない感じで面白いんですが、過去一コケまくりました、笑。
まあ一人の練習じゃ、怖くてぜったいいかないステアケースも当然付いていかないといけないので、勢いで行きますが、身体が遅れてしまうとコントロールが効かずクラッシュしてしまいます。
こんな経験はまずないでしょうし、真近でインストラクターがやってるのが見れますから、いろいろ教えてもらいつつ、盗みつつ、いままでになく面白かったです。
気が付けば結構な段差も乗り越えられるようになってましたが、まだまだ理想の完成型には程遠いです。
結構バイクには自信あったんですけど、全然操るレベルが違いすぎますね、笑。
今度も一人だったら「引き回しの刑 中級編」をやってくれるそうです。
久しぶりに新しい刺激で若返った気分でした。
まだまだ世の中やりたいことたくさんあるなぁ・・・
もうすぐゴールデンウィークですね。余り天気は良くないようですが、今年はまん延防止などの規制もないようです。
4月29日(金曜日)から5月5日(木曜日)まで休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
特に休みと言ってもやることはないんですが・・・規制がなくともなかなかどこにも行けないのが現状ですし、うちには猫も居ますので連れて行くわけにもいかないので、笑、まあのんびり模様替えか、ちょっとダイエットに励もうかと個人的には思っています。
最近増量しすぎて膝が痛いという・・・情けない状況。
もう一回マラソン出来るようになるくらいまで鍛えようかなと思っている今日この頃です。
ダイエットの神はなかなか降りてきませんが、笑、無理のない程度に節制しようと思っています。
まだまだ病気で動けなくなるのは嫌ですからね・・・
「EU(ヨーロッパ連合)の委員長が、ウクライナのゼレンスキー大統領と首都キーウで会談し、EUへの加盟に向けた手続きの最初の書類を手渡した。」というニュースがありました。
この戦場下、ウクライナの首都にEUのトップが行くのですからすごいことですね。ウクライナが一度諦めたEUへの加入が現実のものとなりそうです。
ロシアへの民間人への攻撃がひどすぎますから、何とか止めないとですが、これでEU加入となるとロシアとの全面戦争にならなければいいんですけどね、ちょっとプーチン常軌を逸してますからね。
日曜日、天気が良くて温かかったですね。
テニスコート近くのさくらの樹も満開を迎えていました。
さくらの季節ももうあっという間に過ぎて次の季節へと移り変わっていくんでしょうね。
ロシアとウクライナの戦争も連日ニュースで流れていますが、夜中のNHKの特集で廃墟と化したウクライナの地にも花が咲いている光景が映し出されているのを見ました。
その光景を見ると自然の摂理を無視して、人間はなんと愚かなことを繰り返しているのだろうと悲しくなってしまいました。
本当は温かい春をみんな迎えているはずなのに、罪もない民間人が犠牲になって、虐殺されているのが許せない思いです。
数々の検証がなされてロシアの虐殺行為が証明され始めていますが、それでもなおそれはフェイクニュースだとロシアの外相が国連で言う神経が考えられない思いです。
やはり、個人が権力を持つ独裁国家はロクなもんじゃないですね。
実は私の父は前の戦争の時にシベリアで捕虜になっていました。
私は歴史のことはあまり詳しくないですが、1941年4月13日に、5年自動更新の日ソ中立条約を結んでいたのに、1945年8月8日にそれを破って日本に宣戦布告してきたということで「ソ連は約束守らない国」といつも言っていました。
捕虜になったときはそれはひどい扱いだったそうです。毎日栄養失調で死んでいく戦友を埋めるための穴を掘らされていたそうで、日本に帰ってきたときには体重は30数㎏にまで落ちていて、お尻がくっつかないほど痩せていたそうです。
もう父は亡くなってしまいましたが、8人兄弟だったか、そのうちの4人が戦争で亡くなったと聞いています。
心底戦争を憎んでいました。
あれから何十年も経過してもいまだに変わってない国なんだなと思うと腹立たしいです。
4月1日(金曜日)午後3時から午後4時半までの間、スタッフともども健診のため不在になりますので、ご迷惑をおかけしますがその時間のみお休みを頂きます。
健診から戻り次第、午後4時半から午後7時までは診療いたしますのでよろしくお願いいたします。
早いものでもう4月ですね。桜は各地で満開を迎えているようです。今週末が花見のピークでしょうかね。
あっ!これはエイプリルフールのジョークじゃありませんので、よろしくお願いします、笑。
今朝患者さんから、バナナを頂きました。スタッフみんなと分けて有難くいただきます。
いつもお気遣いいただいてありがとうございます。
ウクライナとロシアの問題とか地震とか最近明るい話が無いですが、身の回りでは小さな嬉しいことはたくさんあります。
こういった何気ない生活が世界中で確保できたらいいんですけどね。
どういうわけか、権力持った独裁者はロクなもんじゃないですね・・・
さて今週も無事に終わりました。
寒暖差が結構日によってありますので体調など崩さないように・・・ご自愛ください。
最近めっきり温かくなって、お昼は半そででも大丈夫なくらいになってきました。(ちょっと言い過ぎかな、笑)
ハクモクレンの花が咲きだしました。ちょっと前は梅の花が咲いてましたが、テレビではソメイヨシノが福岡で開花したというようなことをやっていました。
まん延防止等重点措置も全国的に21日で解除になりそうですが、お花見でもしたいですね・・・