お知らせ

3月28日土曜日は5時までです。

相変わらずコロナウイルスが猛威を振るっていますが、首都圏では外出自粛が始まっています。

今日は午前中にインプラントのオペを無事終えてホッとしておりますが、4月からの診療点数改正の準備のために5時までの診療となります。

こんな時期にこの前も書きましたがDellのパソコンが起動しなくなり、モニターが映らなくなったので念のため配線ケーブルもビデオカードにつなげというので新しいケーブルを買ってつけてみましたが、まったく意味なく起動せず、結局OSを再インストールしてくれとのことで・・・データだけ抜き出すには業者に頼んでハードディスクを外して取り出しを頼むと出来るかもしれないとの回答でした。なんじゃそれは・・・そりゃ最初からわかっとるわ!って話で、しょうがないので自分ではずして別のパソコンにつないでやってみようと思っています。結局修理には出しますが、2年も経っていなくて4回目ですよ!

ちなみにウィンドウズ10ではよくあることですというDellさんの回答でした。

ホンマかいな・・・業者に尋ねても1回は見たことありますが、4回は聞いたことないですって言われましたが・・・よくあることなんでしょうねDellでは。

最近夢にまで出てきますもんね、

寝言で「うそやろ!またか?」っていう自分の声で目が覚めました。

今週はストレスマックスでしたね。

さて来週はどんな週になることやら・・・

まあパソコンにはだんだん詳しくなりつつありますが、笑

新型コロナウイルスの為にロゴ変更。

ちょっと変わったニュースを目にしました。

フォルックスワーゲンとアウディがロゴを変更し、新型コロナウイルスのパンデミック状況でお互いに距離を保つように市民に呼びかけたそうです。

アウディの輪っかが離れたようになっていました。

思い切ったことをしますね。でもそれだけ深刻に受け止めているってことでしょうか。

東京でも感染が拡大しているようですし、これからどうなるのか読めませんね。

はたしてⅠ年後に東京オリンピック延期されましたが開催できるのかなぁ・・・とちょっと心配です。

またまたパソコンが・・・

またまた仕事で使ってるパソコンが動かなくなりました。

まだ新しいのに・・・DELLのパソコンですが、これで3回か4回目です・・・

2019年の2月に修理して、2019年の10月にまた壊れて・・・そして今回。

いい加減にしてほしいです。

仕事のデータはバックアップ取ってるけど、そのほかのメールデータとかはさすがにこんなにすぐに動かなくなるとは思ってなかったので取ってないのです。

それに言わせてもらえば、Dellさんこっちはパソコンのプロじゃないんですから、対応が腹立つ!

中国人のようなイントネーションの人ばっかりなので聞き取れにくいし・・・

変換ケーブル使って昔のモニターを使ってるけども、そこに接続できるようになってるんなら映るはずでしょう!

ビデオカードが入ってるのにそのHDMI端子を使わないと誤作動して映らない場合がありますって、VGAがつなげる端子をつけてるんなら誤作動するのおかしいやろう!それなら最初からVGA端子付けるな!!

「そこがおかしいんじゃないの?」と聞いたら「それはわからないので修理に出すならデータすべて消します」と、データ消す前にその端子壊れてないか調べろや!と思いますけど間違ってますかね?

もう、あきらめましたので自分でHDMIとVGAの変換ケーブル買って調べてみてから捨てるかどうか決めることにしました。

それにしてもサイテーな気分です。

もうきっとここのは買わないでしょうね。ちなみにDell2代目でしたがⅠ台目も同じ症状で買い替えたのでした。

半年経たずに壊れすぎや!と思いますけどね。

 

ということで代品のパソコン借りたのでしばらくメールも受信できないのでスマホからの画像が受信できないので画像なしのブログとなります。

3月28日(土曜日)診療時間変更のお知らせ

3月28日土曜日は診療時間は午後5時までとなります。

4月から診療報酬の改正がありますので会合とその準備のため2時間ほど早めの終了となりますのでご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

新型コロナウイルスのために予定されていた集団指導等保険説明会も無くなりましたが、YouTubeなどで配信されるそうです。初めからそうしてくれればいちいち遠くまでスーツ着て出かけなくてもいいんですけどね・・・笑。

よろしくお願いします。

菜の花・・・

昨日、菜の花が安くなっていたので買って帰ったのですが、菜の花が元気がなかったので、茎の先を水切りしてぬるま湯の中に漬けておきました。

朝起きると元気を取り戻していましたが・・・立派に花が咲きました・・・

咲き過ぎでしょ!  笑

 

しょうがないので菜の花の豚巻きを作りましたが・・・

なんかブーケみたいになりました。笑

作り方はリンク張ってるので昔のブログを見てくださいね。

 

 

まあ何とか、作ってみました。

 

 

お昼におろしポン酢でいただく予定です。

 

チョット咲き過ぎましたね、安かった意味が解りました、笑

 

コロナの影響・・・

昨日の13日の金曜日はホントに不吉な日でしたね。

株式市場もビットコインも悪夢のような下げでした。

トランプ大統領の演説でNYダウは上昇に転じましたがさてこれからどうなるか心配です。

他にも自粛ムードでテニスコートも海田運動公園は使用休止になってしまっています。

広域公園はまだ使えているようですが、地域によってバラバラなようですね。

そんなに人が集まらないとは思うのですが・・・

大会とかなら結構人が集まりますが、普通に練習するくらいならスーパーのほうがよっぽど人が多い気がします。

コートが使えないと驚いたことに壁打ちできる千田公園の壁打ちのところが平日でも子供たちで満杯でした。(先週の月曜日)

ところで新型コロナウイルス感染力の強いのと弱いのとがあるとのことですが、どこが違うんでしょうね?? 10人の感染者でそのうちの二人はすごく感染力が強いもので、ほかの8人は移しませんってテレビでやっていましたが、山中教授が「どこが違うんですか?」と質問していたのですが「よくわかってない」という答えでした。

よくわかってないのにどうして違うとわかるのかな??と正直疑問でしたが、間合いまだよくわからないことが多いんでしょうね。

「よくわからないのによく風邪と同じようなものと言ってたなぁ・・・」と不思議に思っていますが、真実はどこにあるんでしょうね。笑

昔、歯科医師会で権力的な意味で位の上の人が来て「今日は無礼講だからいろいろ質問がある人は何でも聞いて現場の話を聞かせてください」と言われて、僕が保険の点数について率直な疑問を質問したら、あとでこっぴどく怒られたことを思いだしました。

「除去の点数が使うバーの値段より安い。一個除去するのに3本くらい折れることがあるのにせめて材料費だけでも貰わないとおかしいですよね?」

「材料費がどんどん上がってるのに点数が30年前より下がってるってどういうこと?」

「点数改正で上がってるは普通の歯科ではやらない腫瘍摘出術等の点数でこれって大学病院の赤字を減らすためでしかないですよね?これを上げることによって実質、普段の点数は下がってますよね?マイナス改正じゃないですか?プラス改正で良かったですとか言ってるのはおかしくないですか?」等の質問をしたのでした。

そこで他の理事の先生に言われたのは「先生、おかしいなと思っても誰も口にしないことっていうのは言ったらだめだってことですよ」ということでした。

まだ若かった頃の話ですが、「世の中おかしいなぁ・・・」と思ったものです。

まあ、ひと歳とって身も心も丸くはなりましたが、笑、本音でしゃべらん人の言葉はどうも心に響かない気がします。

さて来週は新たな展開がみられるのでしょうかまだまだ予断を許しませんね。

 

コロナショック!!

連日新型コロナウイルスの話でもちきりですが、とうとうアメリカも入国規制に乗り出しましたね。経済への影響が多大でしょうから株式市場もビットコインも暴落しています。

結構乱高下する相場ですのでこりゃ素人には無理ですね。

投資にお金を・・・といろいろ政府もちょっと前まで頑張っていたみたいですが、そのころ買った人は気が気じゃないでしょうね。

さてこれからどうなるか見てるだけなら面白いですけど(相場の話ですよ)、コロナウイルスの話は早く収束してくれないと全然面白くないです・・・。

5月にあるライブもこのままではどうなるかわかりませんし・・・どこにも行けませんしね。

早く何とかならないかと祈るばかりです。

新型コロナ、広島県で感染者出る。

とうとう、広島県でも新型コロナ感染者が出ましたね。

渡航歴とかはないようなので、どこから感染したかまだ分からない状況です。

昨日ちょっと夜町に出ていましたが、タクシーでの帰りにタクシーの運転手さんがまだ金曜日だから昨日よりはマシだけど、人が出てないねぇ・・・と嘆いてらっしゃいました。

これからまた皆さん自粛ムードになるでしょうから外食産業とか厳しい状況ですね。

早く収束にめどが立たないと心配ですね。

新型コロナ感染治療にシクレソニド・・・

相変わらず新型コロナウイルスの感染が拡がっていますが、各国でも人種差別的な報道も見られています。

これだけネットが拡がっている状況でもアジア人を指して「コロナ、コロナ出ていけ」というようなことをいう人たちがいるとは情けない話です。いつの時代もこういうことは無くならないんですかねと寂しい気持ちになります。

そんな中、新型コロナ肺炎にぜんそく薬の「シクレソニド」が効いたということをテレビでやっていました。

抗HIV薬が効かなかった患者さんに使って効果が出たということでした。

まあ症例が3例だけというこんな症例数で大々的に言っていいのかな?とも思いましたが、これから症例数が増えていって効果的に効くと解れば光明になるでしょうね。

期待したいところです。

それにしてもまだ一般のかかりつけ医でPCR検査してもらうには全然時間がかかりそうで、一体あの会見は何だったの?と思ってしまいますが、まだまだ段階的にということで、いつまでかかるのかなぁ・・・と不安になりますね。

まあお薬の件はほかの国でも試すでしょうからこっちのほうが結果が早く出そうですね。

ボンベイ・インディアン・ダイニング 宇品店

 

カレーが食べたくなって、宇品にあるボンベイ・インディアン・ダイニングさんにおじゃましたました。

 

メンズセットを注文

まずはサラダ

フィッシュティカ、お魚をカレースパイスとヨーグルトなどで味付けてタンドール窯で焼いたもの

他にはチキンなどもあります。チキン系のほうがおすすめかな・・・

ドリンクが付きます。

マンゴージュースをチョイスしました。

 

 

あとはお好きなカレーを選びます。

チキンとナスのカレーを選びました。

あとはライスか、ナンを選べます。

結構ボリューミーな量です。

 

ちなみにレディースランチは

サラダとスープと薄いトルティーヤみたいなチップスとドリンクとカレーが二種類から選びます。

ベジタブルカレー 見た目はよくわかりませんね、笑

 

あとはナンかライスでチーズナンが200円プラスです。

 

カレーは本格的で美味しかったです。ナンがおすすめですね。

辛さも4種類くらいから選べます。

横川と五日市にも店舗があるようです。

お試しください・・・

 

ところで・・・

新型コロナウイルスのせいでジムもスタジオを2週間お休みにしたりの対応ですいています。

いつもは人でいっぱいのロッカールームもポツポツで使いやすいと言えば使いやすいですが、皆さんお家でどうしてるんですかね・・・?

世界的に感染者数が増えてきていますが、いつから日本は調べる人数増やすんですかね?

最近そんなに言わなくなりましたよね・・・どうなるんだか心配です。