おうちシェフのレシピ

厚揚げの肉巻きと夏野菜のみそ炒め

 

京アニ火災本当に残念でそれを引き起こした犯人に強い憤りを覚えます。

これから詳しい経緯が判明されていくものと思われますが、どんな経緯があったかを通り越した犠牲者を出してしまっています。これはもはやテロに等しいと思います。

たとえどんな理由があっても許されるべきではありません。ほんと悲しいです。

同じ人間が同じ人間の命を簡単に奪っていく・・・命を軽く見すぎだと思います。

日々病気を治すということに携わっている者としてどうしても命の大切さ、健康な身体でいれることへの感謝というものを感じる機会が多いです。

医者ばかりじゃなく、消防士さん警察官の方なども失われて行かなくてもいい命を懸命に助けようとしていると思います。そのような人たちの気持ちを少しでも感じることは人の道徳観というか、良心というかそういうものを育ててくれるんだと思うんですが・・・

もっと人の気持ちっていうものを考えていくべき世の中なんじゃないでしょうかね。

SNSなどと違って直接人と話す機会が減っていることが根底にあるのかもしれませんが、「自分ばっかりなぜ・・・」とかいうネガティブな気持ちが勝ってしまうんでしょうかね?そして自暴自棄になって、「こんな世の中壊してやる・・・」とでも思うんでしょうか。

自分に起こっていることは、ほとんどみんなも同じような経験をしていると思ったほうが良いですよね。みんな似たような経験をしていますよきっと、同じ人間なんだから。笑

「自分ばっかりなぜこんなに不幸なの?」とか考えてしまいがちですが、ほぼ全員が同じように思っているのなら、全然自分ばっかりじゃないですよね、「まあそういうことを考えることもあるよ、人間だもの」と思えれば「なーんだ」と「たいして特別なことじゃないじゃん!」と前向きになれる気がします。

いつの間にか半世紀以上生きてきていますのでこんなことを考えてしまうんでしょうかね、老婆心でした。

 

さて、昨日から週末にかけて大雨への警戒が必要ですね、蒸し暑いし、体調を崩しがちですが、負けないように、食事はしっかりとりましょう!

食事を作るときに私が考えていることは色合いですかね。何となくですがいろんな色のものを摂ることはいろんな栄養素を摂れる気がしています。赤いトマトのリコピンだったり緑の野菜のビタミンだったり、そう考えると色を選んでいくと料理になります。笑

 

今回は厚揚げに豚三枚肉を巻いてボリューム感をアップとたんぱく質もアップ、生姜を少し加えて、あとは夏野菜の茄子とオクラ、トマトも一緒に入れて甜面醤と味噌、醤油、砂糖、みりん、酒、塩コショウなどで味付けました。

 

普通の炒め物に飽きたら、肉巻きはちょっと重宝します。なんでも巻けます。ネギを巻いたり、キャベツの千切りを塩でもんで水けをちょっと切って巻いてもおいしいです。

入っているものは一緒でもちょっとうれしくなりますね。

飽きないように作るのが食欲を保つ秘訣でしょうかね。偉そうに言ってすみません笑

皆さんも暑さに負けず頑張ってくださいね。

スパゲッティナポリタン!

 

ソーセージ、ピーマン、玉ねぎ、パプリカを使って久しぶりにナポリタンを作ってみました。

塩コショウとケチャップと隠し味にコンソメを削ってパラパラとかけて味付けると良い感じですよ。

 

上に乗ってるのはパルミジャーノチーズです。3000円くらいの業務用の削り器を買ったんですが良い感じで雪のように削れます。

 

懐かしい味ですが、やっぱり美味しいですね。

ズッキーニとオクラと海老のチヂミ

 

なんかお好み焼きと変わらなくなってますが・・・笑

 

ズッキーニをピーラーで縦に薄く切って入れました。

たまたまテレビでズッキーニを入れてこのように切った方が繊維が生きて美味しいというお話だったので試してみました。

 

 

材料: ズッキーニ、オクラ、エビ、豚肉、小麦粉、白玉粉(もち米粉)、ベーキングパウダー、卵、水、だしの素、塩コショウ、醤油、砂糖、ごま油

タレ:  ミツカンのやさしいお酢、醤油、ラー油、コチジャン、摺りごま

 

小麦粉と白玉粉が4:1くらいの割合でしょうか、それとちょっとカリカリにしたくてベーキングパウダー少々、水でちょっと硬めに溶いて、卵を入れて調整しました。

白玉粉を入れるとモチもちになります。お好みとはちょっと違う食感ですね。

 

ズッキーニはピーラーで薄切りして、オクラは斜め切りです。オクラの粘り気も良い感じでした。

剥きエビの海鮮でしたが、豚三枚肉の薄切りを入れた方が脂が出て美味しいので入れました。

 

出来上がりを切った時の写真がありませんが(笑)美味しかったですよ。

またリピートしようかと思っています。

 

まだまだ梅雨で蒸し暑くてバテそうですが、夏野菜をいっぱい摂って、また豚や海鮮のたんぱく質もいっぱい摂って頑張りましょう!

 

いつまでも美味しく食べれるように、歯の定期健診もお忘れなく!笑

 

 

海老と鱧のすり身のポテトフライ

今日は朝から久しぶりに日が差し込んでいました。

九州地方の大雨の被害が心配されますが、雨が止んだからといっても遅れて土砂災害が起こったりしますので気を付けられてください。

さて、今日はレシピです。

いつぞやのカレーを作った時の残ったジャガイモを始末すべく、衣にしてみました。

 

材料:  海老、ジャガイモ、鱧のすり身、大葉、卵、梅干し、塩コショウ、お酒、醤油、片栗粉

 

作り方: 1: 海老を下ごしらえして背ワタを取り除き片栗粉をまぶして洗って汚れを落とします。その海老を包丁で細かくたたいてミンチ状にします。そこにお酒、塩コショウ、醤油、梅干、大葉などを混ぜていきます。

 

2:  1に片栗粉をちょっと混ぜて、卵を入れましてそのままでもいいですが、今回は鱧のすり身が売ってたので混ぜてみました。

 

作ってみてあれですが、片栗粉で繋ぐよりレンコンのすりおろしなどを混ぜると良いかもと思いました。また今度やってみます。

 

3: ジャガイモを皮をむいて千切りにします。

 

それをレンジでラップして500ワット2分程度加熱します。するとちょっと柔らかくなりますので

ラップの上に置いて2のタネを入れてラップで包み貼り付けます。

 

 

こんな感じですね。

 

4:  3を油でゆっくり揚げて出来上がりです。

 

中はこんな感じです。

 

 

ジャガイモは細く千切りにした方がカラッと揚がってカリカリして触感が良いです。

 

面倒ですがおいしいです。

 

余ったタネはスープに入れてもおいしいですよ。お試しあれ・・・

夏野菜の甘酢掛けポークソテー 

 

昨日の雨は止みましたが、湿気の多いジトっとした蒸し暑い天気ですね。

こんな時は食欲も落ちて体調を崩しがちです。

たいていのことはバランスの取れた美味しいものを食べて笑っとけば治る主義なので(笑)

 

がっつりポークソテーも食べたいがちょっとあっさりと酢を使った餡掛けにしてみました。

 

材料:  豚肉、夏野菜(ピーマン、パプリカ、茄子、ズッキーニ、玉ねぎ、エリンギ、プチトマトなど)

調味料:塩コショウ、小麦粉、ミツカンのいろいろ使えるお酢、醤油、ケチャップ少々、水溶き片栗粉、バルサミコ酢少々。

 

作り方:

1:  豚肉は柔らかくするのに下味で塩こうじと生姜、みりん、お酒、に一日漬けていました。

 

2:  1の豚肉に小麦粉を振って低温でゆっくり火を入れていきます。低温で調理することで水分が抜けずにより柔らかくなります。最後に強火にしてちょっと焦げ目をつけます。

 

3:  夏野菜を炒めて塩コショウ、ミツカンのいろいろ使えるお酢、醤油、ケチャップ少々を入れて最後に水溶き片栗粉でまとめます。

4:  2の上に3をかけて出来上がりです。ちょっともう少しお酢の感じを足すためにバルサミコをちょっと最後にかけています。

 

いろいろお野菜も摂れるので元気になりますよ。

ぜひお試しを・・・

 

夏野菜で血糖値下げよう!

 

先週から体調が不良で、まだ痛み止めを服用して診療している状態です。

まあ痛みさえ止まればどうってことはないんですが、特に動けないということもなく、笑、ジムにも行けるくらいなので。

 

それでもちょっと食事にも気を使おうかと思ってるわけですが、先日カレーを作ったのですが、どうやらカレーはご飯もいっぱい食べちゃうしカレーのルーにも小麦粉が使われてるので糖質が多くて血糖値の上昇が急激に起こるとのこと.

血糖値の上下動が大きいとそれを下げようとインシュリンが大量に分泌されて余った糖質を脂肪に合成してしまい肥るとのこと。

痩せるためにはその血糖値の上昇を緩やかにしてやることが大切で、そのためには食物繊維がポイントだそうです。

夏野菜で一番いいのがオクラだそうで・・・

と言うわけで今回はオクラを使ったヘルシーレシピ。

 

オクラと納豆と長芋のぶっかけご飯です。

材料:  オクラ、納豆、長芋、鮭の焼いたもの、塩昆布、酢、醤油

 

作り方:  オクラを軽くゆでて切ります。納豆もダシごと混ぜて、長芋も千切り、そこに塩こぶを少し、入れてお酢と醤油を足して混ぜ混ぜして焼いた鮭をほぐし入れてまた混ぜ混ぜ・・・で出来上がりです。

 

鮭の皮も焼いて細かく切ると触感が良いですよ。

身体によさそうなヘルシーメニュー・・・お試しください・・・

 

あっ!でもご飯がすすんでしまって・・・痩せないかもね。笑

うちの定番春巻き

 

今年に入ってから歳のせいかなかなか体重が落ちずに困っていますが、笑

鶏肉もささみとかが良いんでしょうけど、なかなかあまり好きになれず・・・、やっぱりもも肉が好きかな・・・と。

ですがささみ肉が唯一合う料理を見つけました!!  まあでも春巻きで揚げるのでカロリーは高くなるんでしょうけど、まあそれは良しとして、

美味しいのでうちの定番です。ぜひ試してみてくださいな。

 

材料:  春巻きの皮、鶏ささみ肉、長芋、梅干し、塩コショウ、紹興酒(なければお酒で全然オッケー)、パクチー(嫌いなら大葉で良いですよ)

 

作り方:  1:  長芋を短冊切りにして、ささみ肉も同じような大きさに切ります。ささみ肉に軽く塩コショウ、お酒をかけて準備、パクチーは適当な大きさに切りましょう。茎の部分が長いと固いので皮に穴が開くことがあるのでそれだけ注意です。

 

2:  ささみと長芋とそこに梅干しを崩したもの、パクチーをいれて春巻きの皮で巻いていきます。

 

3:  あとは2を揚げるだけ

 

 

半分に切って出来上がりです。

 

 

梅干しの酸味がよく合います。また長芋とささみの触感の違いが良い感じですよ。

ぜひお試しを・・・

あとエビなどを入れたりしても良いですよ。それとチーズなんかもアレンジで入れても良いです。

シンプルにささみと長芋と梅干しが定番ですが。

イカとさつまいもの甘辛煮

今日は昨日と打って変わって天気は下り坂ですね。

明日は大雨だと言いますから、災害にならなければいいですけど心配です。

さて、こんな日はお家でのんびり、おうち居酒屋でも・・・

おつまみレシピです。

 

イカとさつまいもの甘辛煮です。煮と言っても煮付けるわけじゃありませんけど、笑

 

材料:  イカ、さつまいも、生姜、ゴマ、鷹の爪、バター、醤油、蜂蜜、みりん、酒

 

作り方:

1:  さつまいもの適当な大きさに切って油で素揚げします。

2:  素揚げしたさつまいもをイカと一緒にバターで炒めていきます。あんまりバター要りませんけど油で揚げてるので香りづけに少しです。

そこに生姜、鷹の爪少し、入れてイカの臭みけしにお酒を少々、イカに火が通ってきたら醤油と蜂蜜で味付けていきます。

バター醤油に蜂蜜の甘みを加える感じですかね。そして、みりんでちょこっと照りを出して、ゴマを振って出来上がりです。

 

あっという間にできますが、冷めても美味しいメニューです。お弁当にもお薦めです。笑

 

最近お弁当メニューを考えることが多いです。

 

ぜひお試しを・・・

 

 

最近ふるさと納税の返礼物で八海山の泡を頂きました。

ものすごくおいしいです。強炭酸でシャンパンみたいです。

 

炊飯器で簡単!シンガポールチキンライス

ずいぶんと暑くなってきましたが、関東のほうは梅雨で雨が大変なようですが、こっちは梅雨入りもせず、良い天気が続いていますね。

明日明後日と下り坂のようですが、お休みの日は晴れてほしいなと・・・期待してます。

 

さて、久しぶりに簡単メニューを・・・

 

シンガポールチキンライスです。

なんでシンガポールなのか、知りませんが、笑。

 

材料:  鶏もも肉塊、 鶏がらスープの素、塩、パクチー、すりごま

たれの材料:  焼き肉のたれ、ミツカンやさしいお酢、レモン、鰹節を混ぜる。

 

作り方:  1: 鶏もも肉の塊を皮面をフォークで刺して塩コショウをします。

2:  炊飯器にご飯を炊く準備をします。普通の水の量よりちょっと少な目で、そして鶏がらスープの素を入れます。

3:  2に1を皮目を下にして入れて、炊飯器のスイッチオン!! あとは炊き上がるまで待ちましょう。

4: 炊き上がったら、鶏もも肉を取り出して切ります。ご飯のほうは味を見て薄いようなら塩を足してかき混ぜ調節します。

後は盛り付けてパクチーなどを盛り付けておしまいです。

 

タレをかけてどうぞ・・・

簡単ですが冷めてもおいしいです。お弁当に良いですよ。

付け合わせにドライトマトを作って入れてみました。

 

ドライトマトはコンベクションオーブンにプチトマトを半分に切って塩を少々振って低温で長ーく乾燥させましょう。味が濃縮しておいしいですよ。

マッシュルームのレモン&チーズサラダ

 

川崎の殺傷事件、ほんと痛ましい事件ですね。犯人は自害してしまってほんと怒りのぶつけ場所がない最悪な出来事です。自爆テロのようなやるせない事件です。お悔やみ申し上げます。

令和になってあまり良いニュースが入ってきませんが、皆が思いやりの心をもって生きていきたいものです。

 

さて今回はワインにぴったりのおつまみレシピです。

先日ワインバーのポルコさんに行ったときに出てきたメニューの真似っこレシピです。再現できてるでしょうか・・・笑

 

材料:  マッシュルーム、新玉ねぎみじん切り、塩、パルミジャーノチーズ、オリーブオイル、胡椒

 

作り方: 1:  マッシュルームを薄くスライスして、お皿に敷きます。

新玉ねぎのみじん切りをパラパラと載せて、全体に塩をパラパラ・・・そしてオリーブオイルを適量回しかけます。

2:  パルミジャーノチーズを雪のように削っていっぱい盛ります。

最後に胡椒をカリカリして出来上がりです。レモンスライスを絞ってお召し上がりください。

 

簡単ですが、美味しいです。

新玉ねぎが良いアクセントです。多分エシャロットとか使うんでしょうが、そんなものないので、新玉ねぎで代用してみました。

あっ!マッシュルームは生のままですよ。それだけお忘れなく。