おうちシェフのレシピ

真鯛のソテー マッシュルームソース

 

真鯛のソテー マッシュルームソース

 

先週の週末から日曜日にかけて台風が来るというので家で過ごそうと思い食材を調達して、様子見してました。

 

いろいろなところで被害をもたらしていたようですが、こちらのほうは幸い少し逸れてくれたようで助かりホッとしています。

 

その時にマッシュルームをたくさん買ったのでマッシュルームソースを作ってみました。

 

材料:  マッシュルーム6個 バター20グラム 生クリーム125ml レモン汁少々 塩コショウ

 

作り方:  1:  マッシュルームを薄切りにしてバターで炒めます。レモン汁少々

2:  1に生クリームを入れてしばらく煮ます。

3:  2をミキサーにかけて鍋に戻し塩コショウで味付けして出来上がりです。

 

真鯛を塩コショウして、小麦粉をサッと振りかけて焼きます。お好みでオレガノやローズマリーを入れて出来上がり

 

マッシュルームソース余ったら、パンに付けても美味しいですよ。

 

お試しください。

簡単ラタトゥイユ!!

 

毎日「暑い」がひとことめに口から出てきますが、明日は台風にも注意しないといけない状況です。

何事もなければいいのですが、もう災害で人が苦しむのは心が痛いです。

 

さて気を取り直して、今日は体力の落ちがちな夏でもやっぱりおいしい、ラタトゥイユです。

いろんな野菜が摂れますし、何と言っても日光に当たる季節はトマトのリコピンが良いらしいですし、トマトたっぷりの簡単料理です。

 

今回は材料:  豚スペアリブ、パプリカ、ズッキーニ、タマネギ、ナス、人参、カットトマト缶、赤ワイン、コンソメ(チキンスープの素でもなんでもオッケー)、ケチャップ、塩コショウ

 

作り方は:今回は肉が固そうだったので、一晩塩こうじに漬けておきました。

 

1:   野菜を大きめに大胆にカットします。小さいと溶けちゃいますので、大胆に。

2:   肉や野菜類をさっと炒め塩コショウ、カットトマトをドカッと入れまして、材料が浸るくらいに水を足しまして・・・赤ワインも適当に・・・、トマトケチャップをちょっと足して・・・

あとは弱火でコトコト・・・蓋をして・・・

コトコト・・・煮込みます。柔らかくなるまで・・・

結構時間かかりますので、2時間かけて一晩おいて・・・また2時間なんて具合です。

3:    あとは適当にいい濃さになったら出来上がり、時間ばかりかかりますがやることはないです。途中で寝てしまうといけないので、コンロのタイマーだけかけておいてくださいね。

 

トロトロになってきたら出来上がりです。

 

パルミジャーノを振ってもよしです。

 

パスタを湯がいてその上にかけてもおいしいですよ。

のんびりお試しください・・・( ^ω^)・・・

レタスとトマトの入った親子丼

トマトとレタスの入った親子どんぶり

 

 

暑い夏が続きますね・・・

食欲の落ちる時期ですが、暑さに負けないように、がんばりましょう。

 

さて今回は、定番の親子どんぶりにちょっと野菜を足しただけですがおいしいのでぜひお試しください。

 

材料は親子丼の材料:   鶏モモ肉、たまねぎ、卵、それに加えてシメジ、えのき、トマト、レタスです。

作り方:  出汁に砂糖、醤油、お酒、みりんを適量入れて鶏モモ肉とタマネギ、えのき、シメジ、それにトマトを入れて煮込んでいきます。

 

 

最後にレタスをちぎって入れて、卵を二度に分けて入れて出来上がりです。

 

 

トマトは煮込んで柔らかくなるように最初から入れてください。レタスは最後にサッと火を通す感じです。

レタスの食感が良いですよ。レタスっておでんのときにもサッと潜らして出汁と一緒に頂くとおいしいです。

生のレタスしか試していない方はぜひお試しください。

 

 

せせりの春巻きカレー風味

 

鶏せせりの春巻きを作ってみました。

 

特に作り方は変わったところは無いのですが、せせりの食感がちょっと海老っぽくもありこれはアリだなと思い載せてみました。

抜群に美味しかったです。

 

中の材料はカレー焼きビーフンが売っていたのでそれを代用して味付け、オイスターソース、鷹の爪などを足してます。

入れたのはせせり、ピーマン、にんじん、タマネギ、ズッキーニ。

 

変わったところは肉をせせりにするだけ。ポイントはこれだけです。ぜひお試しを・・・

枝豆の浅漬け

 

先週はすごい豪雨にみまわれて、大変な被害にあわれた方も多いと思います。

「まさかこんな!」と思うことが起きるのが怖いですね。

一日も早い復旧が望まれます、皆さん助け合ってがんばりましょう。

 

さて、今週は天気も回復しましたが、今度は猛暑ですね。

こんなときはやっぱり冷たいビールが良いですが、いつものおつまみに変化を加えて枝豆の浅漬けを作ってみました。

作ったといってもいつものように湯がいて塩昆布とミツカンのやさしいお酢や、寿司酢を加えるだけ、いつもと違ってすっきりとした味わいになります。

また枝豆を湯がいたけど余ってしまって・・・というときに保存としても役立ちます。

おいしいおつまみとビールで今年の猛暑を乗り切りましょう!!

サルサソースで生姜焼き

 

サルサソースを作ってみました。

 

材料:  新タマネギ、ズッキーニ、トマト、ライム、塩、お酢少し、タバスコ、パクチー

作り方:

1:  新タマネギをみじん切りにして水にさらしキッチンペーパーで固く絞って水気を取ります。

他の材料(ズッキーニ、トマト、パクチー)もみじん切りにして合わせてライム果汁を絞り、塩、タバスコ、お酢少々を加えて混ぜて出来上がりです。

このサルサソース非常にさっぱりしてるのでコッテリした料理に合います。

そこで今回は豚のしょうが焼きに合わせてみました。

 

 

これからますます蒸し暑い季節になりますが、サッパリ頂けるサルサソースぜひお試しください。

 

これソーメンとかにも合いますよ。よろしくー。

 

トマトの冷製パスタ

 

トマトの冷製パスタ

 

トマトを買ってきたんですが、ちょっと熟れすぎていて、それにプチトマトも余っていて大量に消費しないといけなかったのでトマトソースのパスタを作ってみました。

 

材料:  トマトたくさん、ベーコン、マッシュルーム、ズッキーニ、アンチョビ、白ワイン、お酢ちょっと、パルミジャーノレッジャーノ(粉チーズ)

 

作り方:

1:  パスタを塩を入れたお湯で茹でます。

2:   茹でてる間にベーコンをオリーブオイルで炒めて、アンチョビーを加えそこにトマトとズッキーニ、マッシュルームを入れます。火が通ってきたら、白ワインを入れて、パスタの茹で汁を加え、トマトケチャップちょっと、塩、お酢をちょっと加えて味を整えます。

3:   2をフライパンごと流しで冷やして(流水しながら流しに置いておくとすぐ冷えます。)置いておきます。

4:   1のパスタが茹で上がったら流水で冷やして氷水で冷やします。

5:   3と5を混ぜ合わせてパルミジャーノを振りかければ出来上がりです。

 

熱くなる季節には冷たいパスタもお奨めです。お試しあれ・・・

納豆と鶏ミンチのトーチジャン炒め、青梗菜添え

 

 

納豆と鶏ミンチの豆鼓醤(トーチジャン)炒め、青梗菜のオイスターソース炒めを添えて

 

材料:  納豆、鶏肉、タマネギみじん切り、青梗菜、

 

調味料:  塩胡椒、紹興酒、豆鼓醤(トーチジャン)、醤油、みりん、

 

青梗菜の方:   塩胡椒、オイスターソース、醤油、お酒

 

作り方:  1:   納豆をタレもからしも入れて混ぜます。フードプロセッサーに鶏肉と塩胡椒、紹興酒、を入れて回して、タマネギも加えて、納豆も投入して粗微塵にします。

 

2:   1を平らにして焼いていきます。焼きあがったら豆鼓醤(トーチジャン)、醤油、みりん、で味を整えます。

 

3:   青梗菜も別に炒めて塩胡椒、お酒、オイスターソース、醤油で味付けて出来上がり。

4:    2、3を盛り付けて出来上がりです。

 

納豆と鶏ミンチの組み合わせは結構ハマリます。豚だと納豆が負けるし、やっぱり鶏ですね。シソなど入れても美味しいかもです。

 

お試しあれ。

ささ身と長芋の春巻き!!

 

 

ささ身と長芋の春巻き

鶏ささ身肉ってあんまり使わないんです。

身体には低脂肪で良いとは思っているんですが、どうしてもモモ肉のほうが好きで、でも今回はおいしいささ身肉料理ですよ。最近のヒットです。

材料:  鶏ささ身肉、長芋、梅干、春巻きの皮、パクチー

調味料:  塩、紹興酒(無ければお酒)

作り方:  

1: 長芋を短冊切りにして、梅干から梅肉を取って細かく包丁で叩きます。それと長芋を混ぜておきます。

2: 鶏ささ身肉を縦に三等分か四等分して(長芋の大きさとあわせて)塩と紹興酒をちょっと振って臭み抜きと軽く味付けしておきます。

3: 春巻きの皮で1と2を巻きます。そこにパクチーの葉も巻いて準備オッケーです。

4: 3の春巻きを油できつね色になるまで揚げます。
 

 

これで出来上がりです。シンプルな塩と梅の味が良いです。それにパクチーの味もほんのりして絶妙です。

パクチーの苦手な人は大葉でどうぞ。
 

 

これにインドネシアのサンバルとかのソースも合わせてみたのですがそうするとただのインドネシアの料理になってしまい梅の味や長芋の味がうまく活きませんでした。シンプルな味付けだから美味いです。

ぜひお試しを・・・

ブロッコリーとジャコのアンチョビ炒め

 

ブロッコリーとジャコのアンチョビ炒め

材料:   ブロッコリー、アンチョビ、ニンニク、ジャコ、鷹の爪、酒、お醤油、オリーブオイル

作り方:  

1:   ブロッコリーを軽く茹でます。茹でて食べるときの半分くらいの時間。

2:   オリーブオイルにニンニクみじん切り、アンチョビ、鷹の爪を入れて香りを出して、1を投入します。

3:   2にジャコも入れてお酒を少々、お醤油をちょこっと垂らして出来上がりです。

アンチョビだけじゃなくてジャコとお醤油も入れることでちょっととっつきやすい

ジャパンな味に成ります。

ワインや冷酒といっしょにどうぞ。

ちなみにブロッコリーの芯は千切りにしてきんぴらにすると美味しいですよ。
 

 

 

ぜひお試しを・・・